タレッちさんのブログ
基本、生真面目な・・(と、私は思っているのだが・・)
私は不器用で色々考えてしまい、仕事や勉強に集中できず悶々・・
こんな、疑心暗鬼に振り回される職場って面白くないし
合ってないんだ・・!!
精神的にも良くないし、鬱になる前に辞めよう・・!!
優柔不断な私だが、先日思い切って主任に辞めたい意向を告げてみた。
(事実はオブラートに包んで・・)
ところが何てこった・・
実際口に出してみると、このまま辞めるのが悔しくなってきた・・
主任の話術にまたしても乗ってしまい、もう少し続けてみる事になってしまった。
(この主任と言うのが、噂によると一番曲者らしいのだが・・)
何だか解らないうちに話は終わって妙にスッキリした気分。
家族にはまた、「またぁ~~


って言われた・・
首尾一貫しない自分に嫌気をさしながらも何だかリセットした気分。
来週出勤したらまた嫌な気分になるかもしれない・・
でも、良かった事、前進した事も考えてみた。
何にも解らなかった薬名が解るようになったじゃない!(まだまだ解らん事の方が膨大だけど)
疑義照会の電話がちょっとは要領よく出来るようになったじゃない!
患者さんの目を見て話が出来るようになったじゃない!
自分にとっての問題は山積みだけど、ゼロでもマイナスでもない・・
ほんの数%しか前進していないかもしれない。
自分の駄目さ加減が再認識出来た事もある意味前進かもしれない・・
何て前向きなんだ~~って自分を褒めてやる

バカ単純なのか、躁鬱なのか・・
また、すぐ凹んでイジイジするかもしれない。
そんな時はブログに書いて気持ちの整理しよう・・・
回答:2件
コメントの書込み・閲覧には会員登録(ログイン)が必要です